ホントはサヨコと話したかった・・・
おーや氏のこの記事に触発されて・・・。
この記事を読んだ日の昼間、遊びに来たPクンと何故か、ZELDAの話になって
P「 『空色帽子の日』が一番良くない?」
俺「あ~、そうだよねぇ。俺も大好きだったなぁ」
って会話をして、個人的には記憶の片隅に消えてた、このアルバムを思い出し、Pクン帰ってからずっと聴いてて、夜になったら、この記事。勿論そのあと、『CARNAVAL』を聴く。
どっちもイイんだよなぁ。『CARNAVAL』は、ギターとドラムがチェンジした後とは云え、どこかまだ初期の頃の、いかにもZELDAって匂いが残ってて、そこが好きなんだけど、『空色』はいきなり変わった気がして、それも新鮮で良かったんだよね。どっちにも白井良明が絡んでるし、実はあまり差はないのかも知れないけど。単にジャケや何かの印象に惑わされてるだけだったりして(笑)
『CARNAVAL』が出たのが、確か83年の終わり頃で、翌84年の1年間に4回もZELDA観てるんだよね、俺。この時期、高校の後輩だったKクン(後にヴィジュアル系?いやテクノ系?のM-A●●のヴォーカリストになった)とよくつるんでライヴ行ってたんだけど、Kクンがメチャ好きでねぇ。
地元の某公立高校の予餞会に来た時にKクンのコネで潜入して観たのが最初だったな。開演前、会場となった体育館で見つからないように俯き加減で座ってたら、同じことを考えて他校から来てた女子が前の方で捕まってたりしてスリリングだったっけ。暗くなってライヴがスタートしちゃったら、こっちのモンっていうか、もう、どうでもよくなっちゃってたけど(笑)1stと『CARNAVAL』から半々位づつ演るベスト・メニューで約90分、いいライヴだったな。終了後、テクテク歩いて最寄り駅にたどり着いた時、メンバーを乗せたタクシー2台が丁度到着。サヨコとチホとは話せなかったが、フキエ&アコと少し話せて嬉しかったのもいい思い出。でも、ホントはKクンがアコに「可愛いねぇ、好みのタイプよ
」とか言われてて、ちょっぴり嫉妬してたりしたんだけども(笑)
そういうワケで、ここ数日、ZELDA三昧の日々を送ってたら思い出した!そういや、この時のライン録りのテープ持ってたんだよ。昨夜、聴いてみたんだけど、よかったなぁ。一高校の生徒しか客いないはずなのに、結構、盛り上ってたんだね~。
ZELDA関連でいうと、コレも忘れちゃいけない!
名盤だと思う。CD化されないかな~。
| 固定リンク
「日本のパンク」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- MR.FREEDOM(2017.10.18)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑨-ジャニス2号店(2017.08.05)
- 開発地区はいつでも夕暮れ(2017.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり『CARNAVAL』っすよ(笑)
招き猫はその昔CD化されてますよ~。
某公立高校のライブ聴きたいです!
投稿: おーや | 2008年10月 1日 (水) 23時04分
>おーや様
確かに『CARNAVAL』もイイっすよねぇ。
甲乙つけがたい(笑)
某高校ライヴ音源、お任せください!
投稿: LA MOSCA | 2008年10月 2日 (木) 21時05分
ゼルダは今でも日常的に聴いてます。
自分もやはり『CARNAVAL』に1票という感じですね。
世間的には『空色帽子の日』の評判の方がイイらしいですけど…。
昔、自分のブログにも書きましたが、自分はアコさんのファンだったんですよ。アコさんに声をかけられたなんてうらやましい限りです。
投稿: 月見家 | 2008年10月 2日 (木) 23時03分
ZELDAはあたしのバイブルです!!
CANAVALはあたしの宝物です!!空色帽子も大好きですがCANAVALがダントツ大好きです。世間的には酷評だし本人達も嫌いなファーストも好きですよ案外。アシュラはインディーズで出した方のが良いですがね~
私の実家は新宿に近い渋谷区のゲトー地区で高速道路の脇で育ちました。
マンション住まいなんで、夜になると下の高速を流して行く車の光と、都庁が出来る前の副都心の高速ビル郡の光が、セイレーンの唄の様で、親がいない日は友達呼んではZELDAのLPかけて騒いで、夜の街の探検に出掛けては補導されてました(笑)
招き猫商会のバザーがよく三茶の富士山で、開かれてたんで、サヨコとチホに逢いたくて遊びに行ってました~チホさんのボレロを買った時に、サヨコからミルキーもらって嬉しかったな~
投稿: ナカムラマミ | 2008年10月 3日 (金) 08時47分
した
恥ずかしいー
興奮し過ぎてRが抜けてました
CARNAVAL宝物なのに~あたしはバカ~
投稿: ナカムラマミ | 2008年10月 3日 (金) 09時19分
>月見家様
んー、そう言われると「CARNAVAL」かなぁ、って気がしてきました(笑)
アコちゃん、可愛かったですよ~(自慢)
>ナカムラマミ様
貴女も「CARNAVAL」?
んー、そうか・・・。
マミさん、バリバリの都会っ子、しかも不良だったんですね、やっぱり(笑)
サヨコにミルキー、俺も貰ってみたかった・・・(悲)
投稿: LA MOSCA | 2008年10月 3日 (金) 21時09分