今、右上前の差し歯がありません(パクリ)
参ったよ・・・。
今朝まで何の前触れもなかったのに。
右上前(真ん中から二本目)の差し歯がポロッと取れちまった!
いや、仕事行って一時間位経った頃に歯の裏側の感触に若干の違和感を感じてはいたのだけど、それから数十分で取れるとは・・・。
鏡覗いてみたらかなりマヌケ。同僚は「アミダババアみたいだね!」とか言って面白がってるし。
インフル対策で会社から支給されてて誰も使ってなかったマスクを付けて隠す。こういう時期なのでマスク着用者が多くて目立たなくてよかった・・・。
俺のかかり付けの歯科は人気があってなかなか予約入れられないんだけど、事情を話して泣きついて、何とか明後日の夕方に入れてもらった。治療期間かかってもいいけど、仮のモノでもいいから何とかこの隙間を埋めてほしいなぁ。
今夜はジャケを思い出してコレ。このアルバム、99年リリースだからモモちゃん、7~8歳の時だね。インパクト強い印象に残るジャケットだよね。
内容的には、素人の若い女性に歌わせた(スタジオに来た出前持ちの子だってのは本当なんだろうか?)ふざけた「テクノ・クィーン」、フジ・ロックの公式テーマ・ソング(朝、会場入りして歩き進んで行って、この曲が聴こえてくる時の高揚感は何度味わってもサイコー!)「田舎へ行こう」、本人によるアコギのカッティングとサビのいかにもなメロディー がカッコイイ「SWEET LOVIN’」、地味ながら深い余韻の残る「夢」、そして久々に飄々とした味わいの可愛いラヴ・ソング「QTU」などなかなかの佳曲揃い。チャボが4曲に参加してるのもポイント。評価はあまり高くないのかもしれないが、いいアルバムだと思う。
うん、「QTU」っていい曲だよ。大好き!
けっこう長い間 生きてはきたけれど
知らないことばかりさ
知りたいことは少しだけ
君のことだけ 他のことなど
I don’t know
HJKLMNO QTU
Hだけやりたいわけじゃないさ
I love you
NO,NO,N・O・こんなにマジでQTU
知らないだろ ぼくの気持ち
感じないのか ぼくの愛など恋など
You don’t know
| 固定リンク
「RC SUCCESSION」カテゴリの記事
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- 甲州街道はもう秋なのさ(2017.09.12)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- The Time They Are A‐Changin’(2017.05.18)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パクるなぁ~ヽ(´∇`)ノ(笑)歯は大切だよね!早く歯が装填されると良いですね!V(^-^)V
今日は、眠いからブログお休みですよ!(-.-)zzZ
投稿: ナカムラマミ | 2009年9月28日 (月) 21時38分
今流行のデザイナーとかにいやけがさして清志郎が自分で撮影したんですよね。
このCDオリジナルは変形ジャケ?で収納がこまりました。
投稿: マイト | 2009年9月28日 (月) 23時19分
>ナカムラマミ様
パクってごめんね!
でもマミさんも俺のパクったことあるよね(笑)
明日、歯医者行くんだけど、仮のものでも入れてくれるといいなぁ・・・。
>マイト様
あぁ、そっか清志郎本人が撮影したんだっけ、コレ。
変形ジャケ?でもサイズは普通じゃなかったっけ?
ディスクの出し入れが面倒だなとは思いましたが。
でも、いいアルバムですよね。
投稿: LA MOSCA | 2009年9月29日 (火) 21時23分