何もすることがないから
いや、ホントは少しはあるけどね、俺なりに。
ただ今日は何もする気がしないだけで。
ブツを送るお約束をさせていただいてる方々、今週末に作業するんでしばしお待ちください!
今日は激しく自己嫌悪に陥ることをやらかしちまった。
何度しでかしても懲りないって、ホントにバカなんだな、俺。
さっきから繰り返し、コレを聴いてる。勿論、CDのerの方。こないだ、フクちゃんも言ってたけど、こっちの方がいいね、やっぱり。
正規にリリースされたLPヴァージョンの前に、まだ駆けだしだったボブ・クリアマウンテンによってラフ・ミックスされたerヴァージョン。ボブ独特のサラウンド感が心地良い。
アタマの「SONIC REDUCER」、「ALL THIS AND MORE」、そして「AIN’T NOTHIN’ TO DO」
どれもこれもがサイコーにカッコイイ。
下品でバカっぽくてやたら攻撃的で。
大好きなイギーの影響を感じるからって、スティーヴ・ベイターとミチロウをよく比較しちゃうんだけど、ミチロウにあるインテリ臭みたいなのはないね、ベイターには。
NY PUNK系の本とか読むと、このバンド、ホントにただのチンピラみたいな印象受けちゃうもんな。ケンカばっかりしてたみたいだし。
そうそう、ベイターだけじゃなく、チーター・クロームやジミー・ゼロなど、他のメンバーも強烈なキャラのヤツばかりで。
バンドとしてカッコイイね。
よし、もう1回、聴こう。
« オデッセイ・1986・破産 | トップページ | 結果出ました »
「NY PUNK」カテゴリの記事
- 現場主義のフォトグラファー(2017.11.12)
- LA MOSCAが選ぶLOU REEDの10曲(2017.10.27)
- SET THEM UP JOE(2017.11.06)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑫-レア高円寺店(2017.11.07)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑪ - 西新宿WAREHOUSE(2017.10.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/498183/32561153
この記事へのトラックバック一覧です: 何もすることがないから:
コメント