あの時ああすれば
程度の差はあれど、誰でも“あの時ああすれば”なぁ、って後悔したことってあると思うけど、異常に多いんだよね、俺。
で、執念深いというか、諦めが悪いというか、忘れないんだよ、何十年も。昨日のこととか忘れちゃうのにね(苦笑)歳くってボケると、ずっと昔のことは鮮明に憶えてるのにさっき何食ったか忘れちゃうとか言うけど、将来、確実にボケるね。つうか、もう始まってるのか?(笑)
過去に記事にしたこともある、STONES初来日時のこのエピソードや、CRAMPSの来日見逃したことなど、音楽関係での後悔もたくさんある。
極めつけがコレ。
この、JOHNNY THUNDERSの『QUE SERA,SERA』ってアルバム、86年のリリースだったけど、当時買わなくて。
この時期、ジョニサンの日本盤がSMSってレーベルから何枚も出てて、それらが近所のレンタル屋に入ったんだよね。貧乏性の俺は、レンタルで聴けるレコードはなるべく買わずに他のモノを買うようにしてたのだ。
でも数年後、どうしても、しかもSMSのアナログ盤で欲しくなっちゃって。89年か90年頃、当時、よく徘徊してた西新宿のWOOD STOCKで¥1500で売られてたのを発見。既に廃盤だったんで、この店にしちゃ良心的な金額。もうかなり廻って、それなりに買った後だったんだけど、もう1件行って何もなかったら買おうと、次の1件廻って、15分くらいで戻ってみたら・・・。そう、もう無かったんだよ。スゲー後悔した。
それから10年くらい、このレコードとの出会いはなかった。で、今から10年ほど前、フクちゃんにこの話ししたら、くれたんだ、彼が。SMSじゃなくJUNGLE盤だったけど。でも嬉しくてねぇ。お返しに俺があげたのが、ANGELIC UPSTARTSの『TEENAGE WARNING』の日本盤(『横っ面を一撃』)だったと思う。
ジョニサンのこのアルバム、78年の1stソロ『SO ALONE』に続く、そして最後の、まともなスタジオ作だけど、特に出来が良い訳でもない。曲もメンツもどこか中途半端で。
でも!
好きだな~。やっぱりカッコイイ!
http://www.youtube.com/watch?v=h5eSjJzhvGE
他にも好きな曲あるけど、今日はこの曲貼っとこう。
深くリヴァーヴのかかったジョニー独特のあの音色が存分に楽しめるインスト。タイトルもカッコイイ。
フクちゃん、改めて、今更ながら、ありがとうね!
そして、今現在、またしても先々、後悔しそうな状況に直面中。けど、これはこのまま行動しない方が絶対よさそうだ。頭では判ってるんだけど、もう時間もないし、切っ掛けがあれば行動してしまいそうな自分が怖い。
もう少しの辛抱だ・・・。
| 固定リンク
「NY PUNK」カテゴリの記事
- 現場主義のフォトグラファー(2017.11.12)
- SET THEM UP JOE(2017.11.06)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑫-レア高円寺店(2017.11.07)
- LA MOSCAが選ぶLOU REEDの10曲(2017.10.27)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「日本のロック」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- LA MOSCA旅日記/新宿の片隅から(2017.09.10)
- 素早く生きてゆっくり死ぬ(2017.08.14)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
LA MOSCAさん、こんばんは。
>もう1件行って何もなかったら買おうと、次の1件廻って、15分くらいで戻ってみたら・・・。そう、もう無かったんだよ。
これ、悔しいですね。僕も衝動買いを自重するために、ほしいと思ったら一旦そこを離れて頭冷やしてからもう一回戻ることにしています。で、買う決心した後で売り切れてたら、そりゃ、ショックですね。どうしようもない。
確かブルーハーツの歌に“どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと”ってのがありましたけど。
投稿: goldenblue | 2010年1月27日 (水) 01時14分
こんばんは!
僕も『QUE SERA,SERA』持ってました。(今はありません(ノ_-。))よく聴いてましたーー。でもSMS盤だったか否かはわかりません(照!)
投稿: ちゅう吉 | 2010年1月28日 (木) 19時25分
>goldenblue様
俺も執念深いんで忘れられませんでしたね、この悔しさ(笑)
でも、今は手元にあるんでOKです!
>ちゅう吉様
日本盤のLPならSMSだと思います。
その1回しか出てないから(笑)
何気にいいアルバムですよね。
投稿: LA MOSCA | 2010年1月28日 (木) 22時31分