すぐスマイルするべきだ 子供じゃないならね
こないだ、パティ・スミスのDVD観て、彼女の“笑顔うんぬん”の発言に感銘を受け記事を書き、思い出してコレを聴いてる。
96年リリース、ホフディランの1st。
アルバム自体がとても好きだけど、先行、そしてデビュー・シングルだった「スマイル」って曲がいい曲でさ。
コレ、『こち亀』の最初のエンディング・テーマ曲だったんだよね。何の前情報もなしに、『こち亀』がアニメになったっつうんで何気にTV観てたら、この曲が流れて。笑ったよ、そのあまりの清志郎っぽさに。でも、それは嬉しい驚きだった。ようやく清志郎のこういう部分に影響を受けたマトモなヤツが出てきたかって。
で、バンド名ね。「知り合いに保父が居たから」「ボブ・ディランと間違って(CDやチケット)買う人が居るかもしれない」ってどこまでマジか知らないけど、作品とかでのおふざけ部分も含めて、愉快なイカシたヤツらだなぁ~と思わされたね。
その後、3rdまでは聴いてて、ワタナベイビーのソロも聴いたけど、以降、プッツリ聴かなくなっちゃった(ホント、こんなんばっか)。理由は判らない。飽きたのかもしれない。でも、未だにこの1stはいいなぁ、と思う。
一度だけ、ライヴ観たな。98年、豊洲でのフジ・ロック。確か「スマイル」はやらなかったけど、いいライヴだった。あっ、04年、苗場でベイビーのソロも観た。この時は「スマイル」やってた。ベイビー相手の俺の恥ずかしい行動は書いたとおり。今、思い出しても恥ずかしい(笑)
清志郎フォローワーとして特筆すべきは、自身のソロアルバムへの清志郎の楽曲提供(共作)と参加(「坂道」)、清志郎(ラフィータフィー)の『秋の十字架』への楽曲提供(共作)と参加(「ユーモア」)はもとより、清志郎の30周年ライヴ『RESPECT!』の「よォーこそ」でのニセ清志郎ぶり。アレ、サイコーだった。このライヴ、俺は映像でしか観てないんだけど、舞台裏で清志郎本人からジャンプの仕方を教わってるシーンもあったりして微笑ましかった。
勿論、単なる清志郎の真似っこじゃなく、彼独自の個性もあって、そこも好き。フニャっとして力抜けてて、毒もあるけど憎めなくて。あと、相棒、ユウヒが全然、キャラも音楽性も違うのが面白い。ユウヒ色が強くなると俺は“うーん”ってカンジだったけど・・・。
あとね、当時、Pクンとよく言ってたんだけど、ベイビーのあのクセのある声ってGODのNONに似てると思う。ホフのファンの殆どはGODなんか知らないだろうけどさ(笑)GOD聴いてて、ホフも聴いた人、思わなかったかな?そしてベイビーはGODを知ってたのだろうか・・・。
1stアルバム、ブックレットでのワタナベイビー
92年のNON こうして見ると見た目も似てないか?
そして同じくらい好きな「恋の年賀ハガキ」
う~ん、いいなぁ。
| 固定リンク
「RC SUCCESSION」カテゴリの記事
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- 甲州街道はもう秋なのさ(2017.09.12)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- The Time They Are A‐Changin’(2017.05.18)
「THE GOD」カテゴリの記事
- 2017.10.22. 下北沢シェルター THE GOD(2017.10.23)
- 早回しが終り画面は再び天然色に!(2017.10.29)
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
「日本のロック」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- LA MOSCA旅日記/新宿の片隅から(2017.09.10)
- 素早く生きてゆっくり死ぬ(2017.08.14)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
僕はホフディランは聴いた事がなかったので
リンクしてあるのを観てみました。
清志郎の事が大好きなのが分かりますーー。
ホントワタナベイビーさんって声NONに似てますね。
あとルックスも似てますね。
きっとベイビーさんはGODも大好きなんだと思いまーす。( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ちゅう吉 | 2010年4月18日 (日) 18時23分
>ちゅう吉様
やっぱり似てるよね、声。
あと(この時期は)見た目も。
ベイビー、GOD知ってたかな、ホントに。
聞いてみたいです。
あっ、Pクンから前に約束してたモノ届きましたよ。
近々、送りますね!
投稿: LA MOSCA | 2010年4月18日 (日) 21時48分