地球が泣いてるぜ
しかしよく降るね、雨。今日は午後には止むって言ってたよね?しかも寒いし。ダメ押しで突風。深刻な被害出たトコもあるみたいだね。やっぱり、今年は異常だよ。
あんまり人間が苛めるから地球が泣いてるのかも。
こんなんじゃ、革ジャンにTシャツの一番いい時期が無いまま、梅雨が来て夏になっちまうんじゃないか?
仕事でほぼ1日中、外に居るんでいい加減、勘弁してほしいなぁ。
今朝、出勤時、駅へ向かう途中、サイテーのマナーの車におもいっきり水たまりの水を引っかけられる。朝からなんだよぉ、まったく・・・。
泥水かぶってマディー・ウォーターズってことで、こじつけでコレを聴いてる。
俺、正直言って、未だにブルースにのめり込んだことなくてさ。嫌いではないんだけどね。いつか大人になったらわかる日が来るのかな?と思いつつ、44になってしまった(笑)
モノホンのブルースマンより、ストーンズとかの白人がやってるブルースの方がカッコイイと思ってしまう・・・。
昔、こういうこと言うと「お前、判ってねえなぁ。ストーンズのブルースなんてニセモノだよ。本物はさぁ・・・」とか言う年上のヤツが居たけど、大っ嫌いだった、こういうこと言うヤツ(笑)俺がどう思おうが勝手だろう?って。
でも今夜はマディーを聴こう。俺、コレしか持ってないけどさ。カッコイイ曲多いけど、一番好きなのは「HOOCHIE COOCHIE」かな?
次はコレも聴こう。
俺が愛してやまないTHE GOD、91年のアルバム。コレに入ってる「モヤモヤ」はGODの曲でも5本の指に入るくらい好き。
89年、NONが抜けてた頃、代チョコでよくライヴ観てて、この曲もやっててさ。はじめて聴いた時、ちょっと感動したね。
♪WE CAN 地球をリハビリテーション
WE CAN 地球をリハビリテーション
I’VE GOT A FEELING
地球が泣いてるぜ
YOU’VE GOTTA FEELING
聞こえるだろ?♪
― THE GOD 「モヤモヤ」 ―
| 固定リンク
「THE GOD」カテゴリの記事
- 2017.10.22. 下北沢シェルター THE GOD(2017.10.23)
- 早回しが終り画面は再び天然色に!(2017.10.29)
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「BLACK MUSIC」カテゴリの記事
- KEEP ON & MOVING ON(2016.12.28)
- CAN YOU HEAR ME?(2016.07.23)
- ストマン(2016.01.18)
- 150/500(2016.01.10)
- お前を離さない(2015.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。久々にコメントさせて頂きます。
あははは、私もロック・バー等にて高確率で存在するウンチク説教オヤジの類、苦手でしたね~。
そんなオヤジにミチロウメイクしたり、黒マニキュア塗ってやったりしてました(笑)。
最近、私は鈴木一記さんのCDばかり聴いています。
30年も前に亡くなっている故人のアシッド・フォーク、秀逸です。
投稿: MIWA | 2010年4月28日 (水) 23時10分
>MIWA様
オヤジにミチロウメイクや黒マニキュア?
悪い子だったんですね?(笑)
いや~、俺も多分にウンチク説教オヤジなトコあるんで言えないんですが(苦笑)
気をつけてます!
鈴木一記さんに関しては全く知りませんでした。
今度、調べてみます!
投稿: LA MOSCA | 2010年4月29日 (木) 22時16分
こんばんは!
「モヤモヤ」も素敵な曲ですよね。
ホント地球は泣いていますね。
今日も仙台は寒かったです。(ノ_-。)
投稿: ちゅう吉 | 2010年4月30日 (金) 00時16分
>ちゅう吉様
泣いてるよね、地球。
コレ、名曲ですよね~。
今日の仙台(ウッ・・・)は暖かかったですか?
投稿: LA MOSCA | 2010年4月30日 (金) 22時07分