あの時と同じだ
どうするよってくらいのリリース・ラッシュ。
3/9 卑龍がマスターベーション解散後に組んでたTRANSFORMER、唯一の作品の初CD化。(DVD付き!)
3/16 ミチロウのUnplugged Punkユニット、M.J.Qのライヴアルバム『天罰なんかクソ喰らえっ!!!』
3/23 “あの”タコのCD再発。
4/13 ストーンズのストーンズ・レコード設立以降の全シングル45枚をまとめてボックス化した『ストーンズ シングルBOX!』
ストーンズは完全初回限定盤だし、TRANSFORMERは待ち望んでたけど出ると思ってなかったし、タコも(ヤバイので)いつなくなるか判んないしで買いだよなぁ。
ストーンズは¥24800もするんだけど、嫁が「少し出してあげるから買っちゃいな」って。なんて出来た嫁!マジで頭上がんない。絶対に悪いこと出来ないな。しないけど(笑)早速、昨日注文。
TRANSFORMERもさっき注文。M.J.Qとタコはどこで買うか思案中。
そしてもうひとつ、4/6 昨年末に突如、解散したミドリのラストライヴの完全収録DVD。コレもさっき注文。勿論、初回生産限定のVideo Clip集のdisc2付きの方。
ここまで書いて気付いた。
昨年もほぼ同じ時期に同じようなこと書いてるね、俺。
しかも今年もミドリにストーンズ。進歩ねえなぁ(苦笑)
何度となく書いてきたけど、ミドリのことを「嘘くさい」「作ってる」「わざとらしい」とかいう意見が多いのは知ってるし、そう言われちゃうのも何となく判る。今度の解散に至る経緯と後藤まりこのコメントもつっこまれやすいトコがあると思う。
でも、俺にとってはホンモノなんだよ、このバンド。すごいリアリティーを感じる。
他の人がどう思おうが俺にはリアル。俺は人の為に音楽聴いてる訳じゃないし、周りの意見に振り回される時期はもうとっくに過ぎた。若い頃はそういうトコあって当然だし俺もそうだったけど、もうこの歳になるとそんなことを気にしてる暇はない。100%、自分の聴きたいモノを聴くだけだ。
結果としてラストアルバムとなってしまった、昨年に出たコレを聴いてる。
俺、コレ、一番好きだな。ヤバイぐらいにいい。
一度ぐらいライヴ観たかったな。
| 固定リンク
「THE STALIN」カテゴリの記事
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- 遠藤ミチロウの‟独り”パンク放浪記(2017.08.22)
- もうすぐ終わりがやってくる(2017.04.17)
- LA MOSCAのレコ屋探訪③-RECOfan渋谷BEAM店(2017.03.12)
- 天婦羅ROCK(2017.03.09)
「日本のパンク」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- MR.FREEDOM(2017.10.18)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑨-ジャニス2号店(2017.08.05)
- 開発地区はいつでも夕暮れ(2017.07.03)
「ROLLING STONES」カテゴリの記事
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- グッバイ、ルビー・チューズデイ(2017.08.17)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
- LA MOSCA旅日記 / LET THE GOOD TIMES ROLL(2017.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント