CONSOLATION PRIZES
9/21 音楽のノーベル賞とも言われるポーラー音楽賞(そんなのがあるの知らなかったけど・笑)を受賞したばかりのパティ・スミス、自らの監修による初のオールタイム・ベスト『アウトサイド・ソサエティー』
9/23 プロジェクトFUKUSHIMA!のドキュメンタリーブック『クロニクルFUKUSHIMA』
10/1 1~2年前に噂は聞いたことあるけど、まさかまさかの、“あの”オキシドールのライヴCD『ライヴスーサイドテープ1983』(フライヤーのNONの表情がサイコー!)
10/19 斉藤和義のニューアルバム『45 STONES』 コレは初回限定のディスク2が魅力的なんで、いよいよ本チャンの盤を初めて発売日に買うかも(笑)
11/2 数年前の『ロックの殿堂』で共演した映像を観た時も驚いたけど作品出すとは!なルー・リード&メタリカの『LULU』
11/9 今になって公式リリースされると思わなかった、ローリング・ストーンズ、78年のツアーDVD『サム・ガールズ・ライヴ・イン・テキサス’78』
おまけに、この秋から来春にかけて観たいライヴの目白押し。
11/12 遠藤ミチロウ+山本久土+茶谷雅之+西村雄介@下北沢CLUB251 この顔ぶれのレアさも勿論、出てくる音がスゲー楽しみ!
1/28 ダムド@渋谷AX 35周年記念ツアー。ラットが居ないのが寂しいけど実はダムド、観たことないから行きたい!
2/11 斉藤和義@日本武道館 新作も良さそうだし、今度のツアー、俺の地元公演無いし、過去の武道館ライヴ映像観るとテンション高くていいんでコレも是非観たい!
4/11 山下達郎@いわき芸術文化交流館アリオス ヤマタツも6年ぶりの新作がとても良かったし(焼いてもらったのに買っちゃったからね)、今のヤマタツを福島で観たい気がして。コレが一番チケット大変そうだけど、ひょっとすると一番観たいかも。
問題は金。
こないだの日曜、嫁に相談したら「お金、出してあげるよ。もう人生も半分以上過ぎちゃったし、今やこんな状況でいつどうなるか判んないし、子供も大きくなってウチらが何かあっても自分で何とか出来るだろうし、あんまり我慢しないで好きなことした方がいいと思うんだ。出来る範囲で」だって。
俺、この人のこと、絶対、裏切れねーよ(涙)
昨日知って、先ほど一早く注文したコレに思いを馳せつつ聴いてるのはこのレコード。
IGGY POP & JAMES WILLIAMSONの『KILL CITY』
リリースは77年だけど、レコーディングされたのはストゥージズ解散後から『ジ・イディオット』で復帰する間。ドラッグ中毒の治療中、リハビリの合間に製作されたらしい。
ストゥージズからソロデビューに至るまで、葛藤があったんだろうなぁ。この煮え切らない半端さがいい、今聴くと。
このアルバムとストゥージズの幻の4thアルバムのデモ音源集『I’m sick of you!』には2曲ダブりがあって、俺には同じテイクに聴こえるんだけど、ストゥージズなのか?イギー&ジェイムスなのか?真相は如何に。
今日、注文したブツにダブりの1曲、「JOHANNA」は入ってるけど、こっちは入ってないな。
iggy pop & the stooges - Consolation Prizes
大好きな曲。
リチャード・ヘルが歌詞で、柴山俊之がサブタイトルで借用してるんだよね。
“残念賞”とは、いかにもイギーなカッコイイ、センテンス。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 現場主義のフォトグラファー(2017.11.12)
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- BUT NOTHING COMES MY WAY(2017.09.19)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
「NY PUNK」カテゴリの記事
- 現場主義のフォトグラファー(2017.11.12)
- SET THEM UP JOE(2017.11.06)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑫-レア高円寺店(2017.11.07)
- LA MOSCAが選ぶLOU REEDの10曲(2017.10.27)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
「THE GOD」カテゴリの記事
- 2017.10.22. 下北沢シェルター THE GOD(2017.10.23)
- 早回しが終り画面は再び天然色に!(2017.10.29)
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
「日本のロック」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- LA MOSCA旅日記/新宿の片隅から(2017.09.10)
- 素早く生きてゆっくり死ぬ(2017.08.14)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
「THE STALIN」カテゴリの記事
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- 遠藤ミチロウの‟独り”パンク放浪記(2017.08.22)
- もうすぐ終わりがやってくる(2017.04.17)
- LA MOSCAのレコ屋探訪③-RECOfan渋谷BEAM店(2017.03.12)
- 天婦羅ROCK(2017.03.09)
「PUNK」カテゴリの記事
- フィールオーライ(2017.09.03)
- I’VE LOST CONTROL AGAIN(2017.08.21)
- クズの中のクズ(2017.05.05)
- LA MOSCA旅日記 / 桜2017・吉祥寺(2017.04.12)
- CHEAP & EASY(2017.03.20)
「日本のパンク」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- MR.FREEDOM(2017.10.18)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑨-ジャニス2号店(2017.08.05)
- 開発地区はいつでも夕暮れ(2017.07.03)
「ROLLING STONES」カテゴリの記事
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- グッバイ、ルビー・チューズデイ(2017.08.17)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
- LA MOSCA旅日記 / LET THE GOOD TIMES ROLL(2017.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
色々携帯で見てたら(きっと、スリップヘッドバット~(^.^))だと思うんですが、偶然ブログが目にとまって読んでみたらなんだか面白くてためになって楽しみに拝見させてもらってます。
投稿: アキコ | 2011年9月15日 (木) 00時37分
>アキコ様
初コメありがとうございます!
スリップはギターのカンちゃんが俺の地元の人なんです。
カッコイイですよね~。
ためになる?
自分の思い入れ込めて好き勝手書いてるんで
それはあんまりないと思うんですが、そう言っていただけると嬉しいです。
今後もよろしくお願いします!
投稿: LA MOSCA | 2011年9月16日 (金) 20時54分