敢えて、あくまで、カテゴリーは“日本のパンク”
今日は一日中ダラダラと過ごした。自分の望んだとおりに。
気が乗らない、面倒くさいことは全部先送りして。あっ、でも“片付けちゃいたいな~”と前から思ってた冷静に考えるとどーでもいいことはこなした。これで明日から今週も心おきなく仕事に没頭出来る(笑)でも、マジメにこういう時間の過ごし方が大好き。誰に何と言われようと。
午後は3時間以上かけて、友人Pクンに借りたコレを観てた。それだけかけてもまだ全部じゃない。特典映像とコメンタリー付きはまだ。
グループ魂、結成15周年を記念するツアー、“客VS俺!どっちがスケベか競争しようか15番勝負」のファイナル、2月5日の武道館公演のDVD『グループ魂の決勝戦!日本武道館』
笑って、“カッコイイ!”と興奮して、泣いて。
そう、もらい泣きしちゃったよ、最後の石鹸のマジ泣きに。
このバンド、真面目なってのもおかしいけど、コアな、ディープなロック好きの(特にパンク系の)人から軽く見られたり毛嫌いされたりしてるのも知ってるけど大好き、俺は。まぁ、俺も若い頃だったら認めなかったかもしれないな。「あんなのパンクでも何でもねーよ!」とか言って。
でもこの歳になるとそういうのも無くて。
世間一般的な“ちゃんとした大人”になれてない俺の心をくすぐるような曲、いっぱいあって。馬鹿で下品でどうしようもないカンジの。
まぁ、やってる人は馬鹿でもどうしようもない人でもないのも判ってるけどさ。でも、彼らの中にもあるそういう部分を拡大アピールしてるんだろうとは思う。
それが俺には嬉しいというか勇気を貰えるというか。こんな馬鹿で下品でもいいんだなと。
メンバーでは特に暴動ことクドカンは勿論、石鹸こと三宅弘城に思い入れがある。
前にCDのオマケのDVDで観たドキュメンタリーで原爆スター階段、ザ・スターリン、リップクリームなんかのTシャツ着てた、俺の3つ下の人だもんねぇ。シンパシー感じちゃうよ。前のアルバムにあったコレも良かったし。ツボつかれまくり。
クサいか?クサいよな(笑)でも好き。
石鹸が唄った3パターンあるコレの作詞コンテストの結果発表の場でもあった武道館。“俺のテーマ”と言いたくなる曲。リアリティーあり過ぎ(笑)
ココでもアンコールで演奏されたもしかすると一番好きな曲。
“お見事!”の一言。
「“私はグループ魂が好き”と堂々と胸を張って言えるようなバンドにはなりません。これからもちょっと恥ずかしい存在で居ます。だからみんなもこっそり応援してください」
石鹸の涙腺を決壊させた暴動のコメント。
いいね。でも俺は堂々と胸張って言うよ。
「グループ魂が好きだ!」
って本チャンの盤、1枚も持ってないんだけどさ(苦笑)
| 固定リンク
「日本のパンク」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- MR.FREEDOM(2017.10.18)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑨-ジャニス2号店(2017.08.05)
- 開発地区はいつでも夕暮れ(2017.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
私は見たことないけど、今回の私のブログにも書いたカドクン(クドカンでない)は自称パンクおやじで、グループ魂好きらしい。メールしてLAMOSCA
さんの事教えてみました。
良くわからないけど、彼曰く、「破壊とか暴動とかふざけてるし。中村屋とか爆笑でしたよ」と言ってました。
私も見てみたいです。
変なコメントですみません。
投稿: megumick | 2011年10月18日 (火) 21時17分
>megumick様
全然、変なコメントじゃないですよ。
コメント少ないんでスゲー嬉しいし(笑)
カドクンさん、megumickさんのブログ経由でチェック済みです(笑)
素敵なご関係だと思います。
そう、男はいつまでも子供で弱い生き物なので(笑)これからも仲良くしてあげてくださいね。
よろしく言ってください。
グループ魂、馬鹿馬鹿しいけどサイコーですよ。「中村屋」ネタは爆笑必至です。
megumickさんのピアノ、俺もいつか聴きたいです!
投稿: LA MOSCA | 2011年10月18日 (火) 21時32分