♪ジー、アイ、アール、エル、ガールフレンド♪
年明けて、仕事の方がレギュラー体制に戻って、ホッとしたのも束の間、公私ともに新たな問題発生。
いや、私の方は大したことない、かもしれない。いやいや、どうかな?
立派な、普通の大人だったら許容範囲なのかも。でも俺、ホントに小せえからなぁ(苦笑)
一点の曇りもない晴れ渡った気持ちでこの日を迎えたかったけど難しそうだ。
ていうか、自分が行くのは明後日だけど、考えたら明日もあるんだよな。もう日本に来てるのか!マシューが!!
大晦日に名古屋でNONと達也が演奏したとか、ザ・スターリンの解散ライヴの完全盤CDのリリースがアナウンスされたとか、ウキウキする話も耳に入ってきてるけど、まずはコレ。
『GIRLFRIEND』全曲ライヴだよ?
こんなの観れる日が来るなんて・・・。生きててよかった(笑)
「それだけだと時間が余っちゃうから、ほかのヒット曲もやるし、新作からも1~2曲やるつもりだよ」(本人談)
ワクワクしてきたぞ!
「ガールフレンド」つったら、コレもよかったなぁと思い出して今夜聴いてるのはコレ。
ROOSTERS、81年の2nd、『THE ROOSTERS a GO-GO』
目まぐるしく変化し続けたこのバンド、割と同じトーンで語られがちだけど、1stとはちょっと印象が違う。1stから半年しか経ってないのに。
1stがモノクロならこっちはカラー。イメージ的に。ポップなんだよね、同じロックン・ロールでも。
どっちも好きだけど、今の気分はこっちかな?
いいなぁ、やっぱり。
他にもいい曲、いっぱいあるんだよ。
もう1曲だけ貼ろう。
THE ROOSTERS - RADIO上海〜WIPE OUT
04年のフジロックでの再結成、登場S.E.のコレでブッ飛んじゃったっけなぁ。
他には、サンハウスの「BACILLUS CAPUSULE」やってたり、「I’M A MAN」やってたり。
ホントにサイコーだよ。
あと2回寝ると・・・。
| 固定リンク
「THE GOD」カテゴリの記事
- 2017.10.22. 下北沢シェルター THE GOD(2017.10.23)
- 早回しが終り画面は再び天然色に!(2017.10.29)
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「日本のロック」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- LA MOSCA旅日記/新宿の片隅から(2017.09.10)
- 素早く生きてゆっくり死ぬ(2017.08.14)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
「THE STALIN」カテゴリの記事
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- 遠藤ミチロウの‟独り”パンク放浪記(2017.08.22)
- もうすぐ終わりがやってくる(2017.04.17)
- LA MOSCAのレコ屋探訪③-RECOfan渋谷BEAM店(2017.03.12)
- 天婦羅ROCK(2017.03.09)
「ROCK」カテゴリの記事
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- DUST & BONES(2017.09.25)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 夢見るグルーヴィン・タイム(2017.07.23)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑦-ヨーロピアンパパ(2017.06.27)
「FUJI ROCK FESTIVAL」カテゴリの記事
- 開発地区はいつでも夕暮れ(2017.07.03)
- 音楽があれば大丈夫(2016.07.21)
- 今夜ちょっといい気分さ だってR&Rがこんなに溢れてる(2016.04.13)
- LA MOSCA 旅日記・2015.May ③/34年目にして初の・・・(2015.06.02)
- ユーモア、粋、そして憂い(2015.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2ndは聴いた事ありませんでした。
1stを聴いて、こんな感じかなと思い、そのままでした。
レコ屋で探してみます。
山下達郎氏、買っています。
今さらですが、少しずつ良さが解ってきたような気がします(^o^)/
投稿: TAIKE | 2012年1月 5日 (木) 23時43分
LA MOSCAさん、遅ればせながら新年おめでとうございます。
ルースターズはいつ聴いてもカッコいいよねぇ。
嫌な奴に嫌なこと頭ごなしにいわれた日なんかにはつい「はえ」のフレーズを脳内シャウトしたりします。♪ちょいと頭の上をみてみなよ ハエがたかってるぜ Hey!! って(笑)。
今年もよろしくお願いします!
投稿: goldenblue | 2012年1月 6日 (金) 00時10分
ラモさん、こんばんわ!

なんだか凄く楽しそう
お正月も休まず働いてたんだし、思いっきり
楽しんでくださ~い!
明日は晴れるらしいよ
投稿: megumick | 2012年1月 6日 (金) 20時36分
>TAIKE様
ルースターズは時期ごとに全然違ってて、でも俺はどれも好き。
2ndもいいよ~。
ヤマタツ、新作?
ジャンル関係なく素晴らしいと思います。
>goldenblue様
ルースターズ、サイコーですよね、いつ聴いても。
そういう意味でなら俺は「フェイドアウェイ」かな?
こちらこそ今年もよろしくお願いしますね!
>megumick様
楽しいよ~!
うん、たっぷり味あわせてもらいます!(笑)
晴れ?俺の雨男っぷりも解消かな?
投稿: LA MOSCA | 2012年1月 6日 (金) 23時15分