WE’RE THE SAME
月曜。“今週の『銀魂』書こうと思ってたら、今日はジャンプ発売なし。正月休みがあって先週の水曜に変則刊行されたんだった。書き忘れてたよ。
季節感に溢れるこたつネタ。こたつでよくここまで妄想出来るなぁと感心するやら呆れるやら(笑)バーコードとヅラの件のくどさもいい。これぞ『銀魂』
TVアニメは今年初の放送あった。ジャンプで“作画崩壊”してた時のホスト・ネタの第1回。土方と沖田の掛け合いは声優さんの力で面白さ倍増。次週も楽しみ。
土曜のライヴの余韻が覚めずに今夜はコレ。
MATTHEW SWEET、95年リリースの『100% FUN』
ライヴの最後に『ガールフレンド』以外から唯一、コレのトップに入ってるこの曲やったんだよね。
アルバム自体は佳作のレベルだと思うけど、この曲はいいな。
「自分にうんざり」ってタイトルと♪君は知らない、僕がどんなに君に心動かされ、バラバラにボロボロにされているか♪って歌詞がまずいい。マシューのザクザクなリズム・ギターとリチャード・ロイドのフリーキーなリード・ギターもサイコーだ。エンディングは当然、ライヴでは更にしつこくなる(笑)
このPV、自宅だね、きっと。入り口にラムちゃんのポスター!時折映る、ショートヘアのキュートな女性は奥さん。何で夫婦なのにこんなに体型違うんだろう?(笑)マシューも今に比べると全然痩せてる。ちなみにネットで拾った一昨日の画像。
どすこいのレベルだよね(笑)
PV、病院のベッドに横たわりながらソロを弾くリチャード・ロイドもおかしいね(笑)
自宅の写真は、ずっと前に雑誌で見たことあったな。写ってなかったけど、寝室にはトトロのぬいぐるみ、魔女の宅急便のポスター、ガンダムのフィギアがあると書いてあった(笑)
そういえば、俺の所有する日本盤初回プレスにはこんなものが封入されてた。井上三太のコミックはまあまあだったけど、マシューの選ぶ、日本のアニメトップ10が載ってて『AKIRA』が1位だった。ライヴにAKIRAのTシャツ着てったのは間違いじゃなかったな(笑)
このアルバムの頃はタイガースなんかの日本のGSに凝ってると言ってたマシュー。今は何にハマってんだろう?
もう1曲だけ。
Matthew Sweet - We're The Same
♪ベイビー、僕らは同じなんだ♪
素敵なラヴ・ソング。
しかし、前にも書いたことあるけど、『100% FUN』とは哀しいタイトルだよね。
※フォントサイズが出鱈目に表示されて修正した為、1月10日火曜の日付になってるけど、9日月曜に書いた記事です
| 固定リンク
「ROCK」カテゴリの記事
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- DUST & BONES(2017.09.25)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 夢見るグルーヴィン・タイム(2017.07.23)
- LA MOSCAのレコ屋探訪⑦-ヨーロピアンパパ(2017.06.27)
「テレビ」カテゴリの記事
- CITY SLANG(2017.07.12)
- 俺は決めだんだ。笑っで生ぎるっでな。(2017.04.07)
- 思えば遠くへ来たもんだ(2016.03.17)
- ネタ(笑)(2016.01.05)
- 隙間を探せ(2015.11.29)
「銀魂」カテゴリの記事
- 怖がる自分に負けたくないよ(2014.11.01)
- LA MOSCAが選ぶ 人生に影響を与えた45曲 その39(2013.11.06)
- 苦節35年、ようやく入手(笑)(2013.03.28)
- Let’s Do The Time Warp Again!(2013.03.20)
- 楽しく生きる それがすべてだから(2013.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ますます記事読むとはまりそうです♪♪
毎度毎度通販遅い...です。
数年前に子供の出産費でAKIRA完全BOXを売ってしまいました...。
レコード売るよりはダメージが少ないと思いまして...。
投稿: TAIKE | 2012年1月10日 (火) 11時18分
La Moscaさん、こんばんは。
久々にMatthew Sweetの姿を拝見してびっくりしました。私はEarthとGirlfriendしか持ってませんが、Earthのジャケ写とは完全に別人ですね。
関連してRichard Lloydも見た目は残念になっちゃってますけど、Robert QuineはVoidoidsの頃から風貌はあんまり変化なかったですねぇ。
かく言う当方も、下腹部の膨張が抑えきれない昨今ですが…
投稿: chant | 2012年1月10日 (火) 22時12分
ラモさん、こんばんは!
マシューさん聴いてるよ!
始まりのギターのハウる感じとか、ウィーンって感じのギターがカッコいいな。
まだ聴き込んでないけどね。
なんか、日本のアニメって相当外国で流行ってるんだって!
特にフランス人にはオタク文化が出来てる
くらい人気だって。
投稿: megumick | 2012年1月11日 (水) 22時14分
>TAIKE様
ホントにいいよ、コレ。
AKIRA完全BOX?
勿体無い!
俺、持ってないよ・・・。
>chant様
最早、マシューに見た目のカッコよさは全く期待してないので逆にどれだけ進行してるか楽しみです(笑)
リチャード・ロイドは憧れてたんで残念でした。
>megumick様
聴いてくれてるんだ?
嬉しいな~。
この人さ、初来日の時、高橋留美子先生にギターにラムちゃん描いて貰ったんだって。
で、そのギターを盗まれたって・・・。
可哀想だよね。
投稿: LA MOSCA | 2012年1月11日 (水) 22時28分
こんばんは!
遅くなりましたが、本年もよろしくです。
マシューさん、でかいッスね!
70年代のサザン・ロックの人みたい。
実はマシューのCDでは「100% FUN」を聴く率が高いボクでした・・・
投稿: kzztt | 2012年1月12日 (木) 02時25分
マシューズ、びっくりするほど太りましたね(
)そうそう、MOSCAさんのおかげで【スティール・ウイールズ】の良さをようやく少しわかるようになりましたよ!!出来たらブログ見てみて!!
投稿: ロック仙人TF | 2012年1月12日 (木) 19時06分
>kzztt様
こちらこそ今年もよろしく!
サザンロックの人!(笑)
確かに!
『100% FUN』、ちょっと弱い曲もある気がするけどいいですよね~。
>ロック仙人TF様
俺のおかげ?
ホントですか?
後で伺います!
投稿: LA MOSCA | 2012年1月12日 (木) 22時03分