奥行きの深い発熱・その2
頭が熱い。
熱出ちゃった。
37度台で上がったり下がったりの繰り返し。
微熱ぐらいはちょっと前にもあったけど実に久々。
テメーが原因なのに「つまんねー」なんて毒づいた罰があたったのかも・・・。
昨日の夕方、出かけた時に雷雨にあってビショビショになったからかなぁ。
今日は一日中寝てた。
普段と違うプチ病人のカンジにちょっとワクワクしたりもして(笑)
予定してた墓参りも行けなかったし、お盆で病院休みだし、明日から土曜まで6連続勤務だし、ふざけてる場合じゃねーか・・・。
ごろごろ、うーんうーん唸りながら、ずっと前に人に勧められてた『キャデラック・レコード』を観た。
チェスレコード周辺のアーティストってあんまり聴いてないし、知らないことばかりで観てて面白かった。レナード・チェスもマディもハウリン・ウルフもいいけど、リトル・ウォーターがサイコー。イカレてるけどすごいピュアで。昔、1枚だけ聴いたことあったな、ベストかなんか。まだカセットテープが残ってる筈。そのうち聴いてみよう。
後半でエタ・ジェイムスに扮するビヨンセが唄うソウル・バラード。コレはいいねぇ。泣ける。本家のエタ・ジェイムスも聴いてみたいなぁ。
映画、とてもよかったからいづれ機会があったら詳しく書きたいな。
今夜はちょっとだけ呑んで早めに寝ちゃおう。
*6月下旬に軽く熱出して同じタイトルで記事書いたのすっかり忘れてた・・・。
タイトルに“その2”と追加しました(笑)
8月24日付記*
| 固定リンク
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「映画」カテゴリの記事
- SET THEM UP JOE(2017.11.06)
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- MUSIC IS LIFE, AND LIFE IS NOT BUSINESS(2017.09.16)
- I FEEL ALRIGHT(2017.09.05)
- 遠藤ミチロウの‟独り”パンク放浪記(2017.08.22)
「BLACK MUSIC」カテゴリの記事
- KEEP ON & MOVING ON(2016.12.28)
- CAN YOU HEAR ME?(2016.07.23)
- ストマン(2016.01.18)
- 150/500(2016.01.10)
- お前を離さない(2015.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
良かったでしょ
そうそう、リトルウォルターが良かったね。
マディーの奥さんに甘えてかわいかった。
でも悲しい最後だったね。
ビヨンセ、ほんといいよね、歌も上手いしセクシーでかわいいし。
あこがれです!
エタ・ジェイムス…
今度アレしましょうか?(笑)
早くよくなってくださいね!
お大事に。
投稿: megumick | 2012年8月12日 (日) 21時30分
夏風邪ですかね??
お大事にしてください!
明日からまたファイトです(^O^)
投稿: TAIKE | 2012年8月12日 (日) 22時17分
>megumick様
うん、リトル・ウォーターはスゴイ寂しがり屋だったんじゃないかな?
ケンカばかりしてたクセにマディの対応に泣いちゃったよ。
憧れなの?
ビヨンセよりmegumickさんの方が素敵な気がするけどなぁ(笑)
エタさん、是非アレしてくださいね(笑)
ありがとうね。
熱は下がったよ~。
>TAIKE様
ファイト出来なかったよ、暑すぎて(苦笑)
でも熱は下がりました!
ありがとう!
投稿: LA MOSCA | 2012年8月13日 (月) 21時15分