MAKE LOVE, NOT WAR
やっぱりな、ってカンジで急に涼しくなった、ここ数日。
涼しいを通り越して、もはや寒いよ。まだ部屋には扇風機があるのに、あろうことか暖房が欲しい気分。
革ジャンにTシャツの季節をなるべく長く満喫したいんで、気温の変化はゆっくりめでお願いしたいなぁ。
えーっと、祝日があったから3日遅れ(昨日まで気づかなかった・・・)の“今週の『銀魂』”
吉原勢が久々に登場。日輪から晴太に勉強を教えてくれと頼まれた月詠が無茶苦茶やって、更に銀さんが無茶苦茶やって。戦国時代の歴史を歪んで憶えてしまう晴太。月詠がブッ飛び過ぎ。面白い。
『銀魂』といえば、先週木曜からアニメが再開されたんだけど、このラテ欄。悪乗りし過ぎだよね(笑)今、思えば前シーズンの最終回に『金魂』は予告されてたんだよな。計画的犯行だな(笑)今後もこの勢いを期待したい。
“戦国時代”なんて考えてたら思い出したのがこの曲。
やっぱり戦争はよくないよな、メイクラヴ・ノット・ウォーだ。
ゆったりしたビートに、ノビノビと力強いジョンの声。いいね~。
“心のゲーム、心のゲリラ”ってフレーズもサイコーだ。
73年の『MIND GAMES』のタイトル曲。
アルバム自体は、突出したタイトル曲以外はイマイチ地味。フィル・スペクターと離れてジョン一人でプロデュースしたのも関係あるのかな?ヨーコだけ米国の永住権が取れたり、契約関係の裁判もあったりで、ヨーコともしっくりいってなかったらしいね、この時期。音楽に集中出来てなかったんだろうなぁ。
そんな中、キラリと光る1曲。
♪何処からともなく僕の元に現れた君
僕の人生の苦しみを追い出して
代わりに、生きる喜びをくれた
君は僕の元に、本当に突然現れたね♪
素晴らしいね。大好きだよ、この曲。
今日で72歳かぁ、ジョン。
てことは、チャボ62歳?スゲーなぁ、信じられないよ。
そして俺のたった一人の甥っ子も今日で10歳。
もう10年も経ったのか・・・。
| 固定リンク
「RC SUCCESSION」カテゴリの記事
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- 甲州街道はもう秋なのさ(2017.09.12)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- The Time They Are A‐Changin’(2017.05.18)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「BEATLES」カテゴリの記事
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- CITY SLANG(2017.07.12)
- I KNOW YOUR NAME(2017.07.09)
- WITHIN YOU WITHOUT YOU(2017.05.21)
「テレビ」カテゴリの記事
- CITY SLANG(2017.07.12)
- 俺は決めだんだ。笑っで生ぎるっでな。(2017.04.07)
- 思えば遠くへ来たもんだ(2016.03.17)
- ネタ(笑)(2016.01.05)
- 隙間を探せ(2015.11.29)
「銀魂」カテゴリの記事
- 怖がる自分に負けたくないよ(2014.11.01)
- LA MOSCAが選ぶ 人生に影響を与えた45曲 その39(2013.11.06)
- 苦節35年、ようやく入手(笑)(2013.03.28)
- Let’s Do The Time Warp Again!(2013.03.20)
- 楽しく生きる それがすべてだから(2013.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント