百万馬力 不滅のエネルギー
11月。早いなぁ。
今月の写真、ミックとチャーリーの反対側に写るスチュが渋いな。何か食ってるね(笑)
写真の上にチャーリーのコメントが付いてるんだけど
「スチュのピアノってドラムを叩いてるようなカンジだった。リズムが弾けてた」
だって。カッコイイよね、言うことが。
気持ち切り替えてやる気出そうと思ってたけど不完全燃焼かな、今日は。
身も心も力が入りきらない。
歳の所為かもしれないけど、意地でもそうは言いたくないって気持ちもある。明日、明後日はこんなじゃ乗り切れないと思うから何とかしなくちゃ。
この曲を繰り返して聴いてる。
動画は83年クリスマスの武道館で、このショーアップされたのも楽しくていいけど、実際聴いてるのは初出のこっちのバージョン。
全然売れなかったアコースティック・トリオ期を終えて、エレクトリック編成のバンドとして昇りつめていく瞬間を記録した、日本のロックの歴史を動かした80年の『ラプソディー』
画像、下の05年にリリースされた完全版『ラプソディー ネイキッド』には、曲の前に清志郎の「みんな、資源の方は大丈夫かい?」っていうMCが入ってる。
このブッ飛んだ言語感覚。
清志郎に憧れて、影響を受けて、意識的にも無意識的にも近しいことをやってるアーティストは沢山居るだろう。俺も清志郎の影を感じさせるミュージシャンの中にお気に入りの人も居る。
でも、こんな人は何処にも居ない、絶対。
清志郎と此処が違うからダメだっていうんじゃない。
ただただ、事実として居ない。
そしてもう二度と現れないと思う。
唯一無二。圧倒的に。
“ただ座ったままで年老いていったヤツ”にならないように“誰にも負けない、山をも崩すエネルギー”が出せるようになりたいな、俺も。
戻ってきてほしいよ、若き日の百万馬力(笑)
もう1曲貼ろう。
ひょっとすると一番好きな曲。
「雨あがり」も「スロバラ」も「トランジスタ」も「いい事ばかり」も「君僕」も勿論いいけど、一番、RCを感じさせる曲かもしれない。“清志郎”じゃなく“RCサクセション”ね。
ダイジョブ、ダイジョブ。きっとうまくやれる。
| 固定リンク
「RC SUCCESSION」カテゴリの記事
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- 甲州街道はもう秋なのさ(2017.09.12)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- The Time They Are A‐Changin’(2017.05.18)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「ROLLING STONES」カテゴリの記事
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- グッバイ、ルビー・チューズデイ(2017.08.17)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
- LA MOSCA旅日記 / LET THE GOOD TIMES ROLL(2017.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
メグのピアノはリズムが弾けて
ないんだよな~あ(笑)
カレンダー11月なのね~
今年もあと2ヶ月なのね~
RCのこのレコード懐かしい。
いいね!
らもさんって昔、百万馬力あったの?
まだまだがんばってよ~(笑)
投稿: megumick | 2012年11月 2日 (金) 21時27分
「まりんブルース」カッコいいですよね
リンコさんのベースに痺れます
投稿: 歩く犬 | 2012年11月 2日 (金) 21時42分
>megumick様
そうなの?
弾けてそうな気がするけどなぁ(笑)
そうだよ、11月なんだよ、めぐちゃん!
百万馬力なんて無かったです(苦笑)
でも頑張るよ!(笑)
>歩く犬様
うん、アレもカッコイイ。
ていうか全部いい、俺は。
投稿: LA MOSCA | 2012年11月 2日 (金) 21時44分
仰る通り唯一無二ですよね。
インスパイアされてるミュージシャン清志郎の子供っていうより生徒って感じちゃうんですよね。俺は。
僕の好きな先生からの学び方が色々あるみたいな(笑)
音が変われど、コトバ含め最初から最後までミュージシャンとして圧倒的なオリジナルだったですもんね。
俺も若き日の百万馬力、カムバックミーです(笑)
投稿: みん | 2012年11月 3日 (土) 12時57分
>みん様
生徒ねぇ。
確かにそうかも。
俺は、それでも好きなのも居ますけどね。
カムバックミーですよね、やっぱり(笑)
投稿: LA MOSCA | 2012年11月 3日 (土) 22時20分