71回目の2月28日、の翌日に(笑)
3月。
この時期ならではの特大イベント、1個目終了。あと4つ残ってる・・・。
今の職場、もう9年目だけどマナー悪い人、明らかに増えてると思う。ただ、みんなじゃない。こういう人の印象が強いから薄くなりがちだけど、ちゃんとしてる人も居る。偉そうなこと言って自分はどうなんだって言われたら困るけど(苦笑)日々、努力中(笑)
昨日は、ちゃんとしてない人の代表と言うか元締めみたいな(笑)BRIAN JONESの誕生日。71歳かぁ、生きてれば。
69年に亡くなってからもう44年経つんだね・・・。
キース曰く「立派なロクデナシっていうか捻くれ方が並みじゃなかった」
エゴが強いクセに繊細で女にだらしなくて・・・。嫌だよね、近くにこんなヤツ居たら(笑)でもスゴイ憧れてた。だってカッコイイから、無茶苦茶。ミックもキースもカッコイイけど比じゃない。段トツ。まず、顔っていうか見た目ね、ミーハーだけど大事、コレが(笑)あと半端じゃない存在感。中身もさ、ホントはどうだったのか判らないけど伝え聞くイメージは大好き。困ったチャンなトコも含めて(笑)
“白人ではじめてスライド・ギターをマスターした男”
“唇が切れて血だらけになってもハーモニカを吹いてた”
この手の逸話には、もう痺れちゃう。
「今でもブライアンのことを思い出したりしますか?」
という同じ質問へのミックとキースの回答。
キース「ああ。『タイム・イズ・オン・マイ・サイド』とか、あいつの考えた『モナ』のリックを弾く時なんかは必ず」(81年、『タトゥー・ユー』ツアーの時期の「ローリング・ストーン」誌のインタビュー)
ミック「東京からやってきた作家の本の中に、ヤツの写真が載ってたりした時にはね(笑)」(85年、『シーズ・ザ・ボス』リリース時に山川健一がパリへ渡って行ったインタビュー。山川が持参した著書のブライアンの写真を見ての発言)
ミックは大抵、こうしてはぐらかして、滅多に本音を話さないから、『クロスファイヤー・ハリケーン』で、ブライアンを切った時のことを「後でものすごく後悔した」って言ってたのには驚いた。
ブライアンをクビにしないで、引きずってストーンズを続ける、って選択もあったと思う。でも、それでもブライアンは遅かれ早かれ、こういう結果になってたんじゃないかなぁ?共倒れになってた可能性もあるよね。どっちにしても後悔する選択しか無かった気がする。だったら、これで良かったんじゃないのかな?
昨年末の、50周年記念ライヴで脱退したビル・ワイマンやミック・テイラーが混ざったのを観た(TVでね)時、“ブライアンが生きてたら混ざったかな?”とふと思った。ちょっと見てみたかったな、50年目のブライアン入りストーンズ。
ブライアンに教えてあげたいよ。ストーンズが50年も続いてて、未だに『サティスファクション』とかやってることを。
どう思うだろう?
俺は喜ぶと思う。
この人の作ったバンドだもん。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 現場主義のフォトグラファー(2017.11.12)
- おまえを そのまま 飲み込んでしまいたい(2017.11.15)
- BUT NOTHING COMES MY WAY(2017.09.19)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「ROLLING STONES」カテゴリの記事
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- グッバイ、ルビー・チューズデイ(2017.08.17)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
- LA MOSCA旅日記 / LET THE GOOD TIMES ROLL(2017.06.25)
「映画」カテゴリの記事
- SET THEM UP JOE(2017.11.06)
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- MUSIC IS LIFE, AND LIFE IS NOT BUSINESS(2017.09.16)
- I FEEL ALRIGHT(2017.09.05)
- 遠藤ミチロウの‟独り”パンク放浪記(2017.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うん、よくわかります。
クロスファイヤー、No Expectations ブライアンのスライド、
思い出して…グスン
ここ2,3日ブライアンの事ばかり考えて曲や動画や画像を
見てる日々です。
どの曲を紹介しようか困ったでしょ?(笑)
良いのありすぎて。
フラワーズのSittin' on a Fenceのブライアンのチェンバロ
もいいですね~
個人的にフラワーズは全部いいかな(笑)
そういえばラモさんってブライアンの生まれ変わりだって
きいたけど44歳ってこと?(笑)
投稿: megumick | 2013年3月 2日 (土) 18時50分
「WalkingTheDog」のコーラスも最高ですよね^ ^
投稿: 歩く犬 | 2013年3月 2日 (土) 21時05分
>megumick様
困ったよ、ホントに(笑)
1stからカバー1曲、『フラワーズ』の辺りから他楽器モノ1曲って考えて悩みまくり(苦笑)
「キング・ビー」と「アンダー・マイ・サム」の方が良かったかなぁ?
それとも「恋をしようよ」と「シッティン・オン・ア・フェンス」が良かったかなぁ?
あっ、「ノー・エクスペクテーションズ」は絶対入れようって決めてたけどね。
生まれ変わりの話は内緒だって!(笑)
ダメだよ、書いちゃ(笑)
>歩く犬様
やはりHNは其処からですか?
うん、あのダミ声ね!
サイコーですね!
投稿: LA MOSCA | 2013年3月 2日 (土) 21時15分