グッド・モーニングじゃなくグッ・モーニン
なんだか疲れる一週間だったな。
つい最近、同じこと書いた気がして読み返したら、先々週の日曜も同じ書き出しだった(笑)
仕事自体は大したことなかったと思うけど、内輪揉めの仲裁したり諸々あって・・・。
昨夜は22時前に潰れて爆睡してたんだけど、夜中、自分が笑ってるのに気づいて目が覚めた。とても楽しいを夢見てたんだな。その時ははっきり憶えてたけど、もう1回寝たらきれいさっぱり忘れてた(笑)
今日はいつも以上にダラけて過ごす。
今週はハナからキツ目だったのに突発業務も追加されちゃってるけど、このぐらい呑気に飄々といきたいな。
日中、手が空いた時にふと思い出してたのは14日のSOUL KITCHENでのこと。
楽しかったしスゴイ感慨深い、生涯忘れないであろう素敵な一夜だった。思えばこの日はしゃぎすぎた疲れがまだ残ってるのかもしれない(苦)
この日のことでひとつ書き残しておきたい。
俺、NONと良次雄に声はかけたけど、別にお近づきになりたいとか思ってないんだよね。
前にNONにコメント貰ったり(憶えてない可能性が強い・笑)、良次雄やHAGALが自分たちのブログで俺のブログに触れてくれたりもしたけど・・・。
だからって、それにノボせて名乗ってって「どーもどーも」とか馴れ馴れしくいきたくなかった。図々しい気がして。
ただ、2人がまたやってくれて、それを観れた喜び、そしてサイコーだったことはどうしても伝えたかったから。それだけ。
あくまで俺はただのファンだから。大体、仮に、仮にだよ、受け入れてもらえたとしても緊張してアガっちゃうもん(笑)畏れ多くてね。2人は俺の大スター、いや、神様級の人だから。
この日の動画、早くもHAGALのブログにアップされてる。
やっぱりサイコーだなぁ。当日の俺の印象よりもちゃんとしてるし(笑)興奮しすぎててよく判らなかったからなぁ。
そして11月22日、高円寺稲生座!
ドラムに中村清!
夢のようだよ。こんなに念願が叶っていいのか?ってぐらい。
また絶対、死ねない日々だな。待ち遠しい。
今夜聴いてるのはコレ。
山口冨二夫率いるTEARDROPSの1stアルバム(88年作)。
あの日、他の出演者が入れ替わり立ち替わり演奏した沢山の冨二夫の曲を聴いて思い出して。
冨士夫ちゃんにはそれほど強い思い入れはないんだけど、やっぱり、どうにもこうにもカッコイイ。
あっ、このアルバムの曲は誰もやらなかったかもしれないけど(笑)
でも肩の力が抜けててハッピーなフィーリングが感じられて、次のメジャー作、『らくがき』より好きだね、俺は。
TEARDROPS - グッ・モーニング+いきなりサンシャイン
このアルバムの時期、清志郎のラジオ番組に冨士夫がゲスト出演した時の音源ふたつ。
同アルバムの清志郎参加曲にまつわる話、その切っ掛けになった伝説の、TEARDROPSライヴへの清志郎&ジョニー・サンダース乱入とRCの『カバーズ』への冨二夫参加のエピソードなどの会話が聴ける。
SOUL KITCHENで俺の座ってた真上に居た清志郎。対面にはジョニサンのポートレートも飾られてた・・・。
あっちで仲良くセッションとかしてるといいな、3人で。
「山口冨士夫/皆殺しのバラード」予告篇
すぐ近くでやってたのに観れなかった・・・。いつかどういう形でも観なきゃ。
| 固定リンク
「RC SUCCESSION」カテゴリの記事
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- 甲州街道はもう秋なのさ(2017.09.12)
- さらば夏の日 2017.AUG.(2017.08.31)
- The Time They Are A‐Changin’(2017.05.18)
「THE GOD」カテゴリの記事
- 2017.10.22. 下北沢シェルター THE GOD(2017.10.23)
- 早回しが終り画面は再び天然色に!(2017.10.29)
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- BITTERSWEET(2017.10.21)
- どうぞ勝手に降ってくれ、ポシャるまで(2017.10.25)
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「日本のロック」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- LA MOSCA旅日記/新宿の片隅から(2017.09.10)
- 素早く生きてゆっくり死ぬ(2017.08.14)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ラ・モスカ様
0814・GODは『原爆スター階段』から四年振りでしたが“ひとこと”だけだけど話せて良かったです(^^ゞ
1122も予約完了(^-^)/
でわでわ
追加:スター階段のCDが今頃出るのも笑えます★
投稿: よ♂ | 2014年9月 9日 (火) 23時02分
>よ♂様
声かけてきた時、驚かそうと思ったでしょ?
驚きました(笑)
俺も予約完了!
また楽しみましょうね~。
スター階段のCD?
何年か前に非常階段のボックスかなんかに入ってたヤツのバラ売りかな?
31年前だね、もう。
投稿: LA MOSCA | 2014年9月10日 (水) 19時08分