71回目の12月18日に
昼間もちらついたけど、まさか白くなるとは。
♪Cold,Cold,Winter♪の到来。ちょっと早い気もするけど。
今日は12月18日。
71歳だってよ。
今年は11年ぶりに顔を観に行ったっけ。アレ、まだ今年だよな?
過去最高の至近距離で観た‟しわくちゃの顔とやさしそうな目”は今も脳裏に焼きついてる。
今夜はコレ。
88年、ストーンズが再始動する前年の1stソロ・ツアーから12月15日のハリウッドパラディアムの公演を収録したCD、ビデオ、T‐シャツのボックス・セット、
音質のよいブートが広く出回ってしまったからか、3年後の91年同日にリリース。確か1万とかしたんだよな、迷わず買ったけど。T‐シャツはもうとっくに着潰して、無い。
音はブートと同じ音源だね、多少、整理されてよくなってるけど。
こっちのCDは13曲入りだけど、ブートは2枚組で17曲入り。カットされたのは「ビフォー・ゼイ・メイク・ミー・ラン」、「アイ・ワナ・ビー・ユア・マン」、「リトルT&A」、「イット・ミーンズ・ア・ロット」。それで、ブートにはこっちに入ってる、アンコールの「コネクション」が入ってない。どっちも聴かなきゃ全部は聴けないっていう(苦笑)
ブックレットのボビー・キーズ含むワイノーズ集合写真にほろり。もう1つの方の、客に真剣な眼差しでベロマークを突き出されて、それに応える表情のキースの写真にもほろり。
90年、ドームで46歳のキースを観た。
95年、ドームで51歳のキースを観た。
98年、ドームで54歳のキースを観た。
70のキースを観ることになるとは11年前ですら思わなかった。
次は無いって言いきれるか?
ずっとそう思わされてきたんだよ。「さすがにコレで終わりだろう」って。
更に歳食って、更に弾けなくなっても俺はまた観たい。
あと何回でも。
Keith Richards & the X-pensive Winos: Whip It Up
「コレはストーンズさ。ストーンズが活動してたらこの曲はストーンズのアルバムの一部になってたかもしれない。『ならず者』を想い起こさせるだろ?ボビーがプレイしてるワケさ」
この曲のオリジナル・バージョンが収録された1stソロアルバム、『トーク・イズ・チープ』リリース時のインタビューより。
一緒に71歳、迎えたかっただろうな。
| 固定リンク
「ROLLING STONES」カテゴリの記事
- 古いヤツだとお思いでしょうが・・・(2017.10.12)
- グッバイ、ルビー・チューズデイ(2017.08.17)
- I FEEL GUILT(2017.07.29)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
- LA MOSCA旅日記 / LET THE GOOD TIMES ROLL(2017.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
久々に見ました、小木津駅??(笑)
少し変わりましたか??
キースのソロ、完璧です!
メンバー間のソロ作品で一番しっくりくるんじゃないですか♪♪
投稿: 666 | 2014年12月21日 (日) 14時39分
>666様
いつから?
全然変わってねーよ(笑)
『トーク・イズ・チープ』はメンバーのソロ作品で断トツで一番だと思う。
ストーンズの全アルバムに混ぜても5本の指に入る、俺的には。
投稿: LA MOSCA | 2014年12月21日 (日) 20時48分