素早く生きてゆっくり死ぬ
「だるいカンジ」
今日の帰り道、久々にクラクラきて変な汗が出て動悸が早くなって、ちょっと焦った。
熱中症?更年期?かったりぃなぁ、もう。
今月からの新体制も滑り出し良いと言えば良いんだろうけど、何だかめんどくさいことばかりで疲れる。
やらなきゃいけないことはたくさんあるけど、頭の中は先週、急に旅立ってしまった大好きなギタリストや、行けなかった一昨日のオキシドール(新曲が4曲だって!)なんかでいっぱい。
やる気出ねえなぁ。
ここのところ、やたら懐かしい、久しぶりの再会が続いてる、仕事中に。
先週は6~7年前に卒業した子が来て「うわぁ、まだ居らしたんですね?なんか、時が止まってるみた~い」だって・・・。
止まってねえって、生きてるんだもの、俺だって。
この7~8年、いろいろあったんだもの。
2~3日前、朝の駅までの道中で腕時計見たら止まってたけど(間違って付けてっちゃった)、それでも生きてるんだもの。
止まってるって認識した後、約10分の駅までの道のりで、忘れて3回ほど時計見ちゃうぐらいにトロくなっては居るけども(笑)
その数日後には、4年半ぶりだった疎遠になってる俺の生涯唯一の親友が開口一番に「あれ?なんか老けた?皺々になっちゃったね」って・・・。
俺は「元気そうだね」って言ってやったのに(苦笑)
それで一昨日には、これまた久々だった3つぐらい年下の古い知り合いが「今もパンクとか聴いてるんですか?」って・・・。
そりゃ聴いてるよ、それ取っちゃったら何が残るっつうのよ、この俺に(笑)
まあ、でも、止まっちゃいないけど、‟俺のスピードは落ちていないか?”って自問自答する日々だよな、近年は。答えは?明白だよ、そんなの(笑)思いっきり、転げ落ちてる、そんなカンジ。
真心ブラザーズ - スピード
しょっちゅう、脳内プレイヤーで鳴ってる、この曲が。
うだうだ考え込んでる暇なんて無い、俺には。
いつどうなるかわかんないし、ホントに。
もっともっと速く。
まあ、そうは言っても自分のペースで(笑)
一生懸命に頑張っちゃうのは‟楽しい”から遠い気がするから。
もう少しだけ速く(笑)
何物にも踊らされずに、自分らしく、生きたいように生きよう。
懐と状況の許す範囲でね(笑)
今夜はコレを聴こう。
真心ブラザーズ、01年リリースの9枚目のアルバム、『夢の日々 ~SERIOUS & JOY』
VSでもORでもなく&なのがいいな。人の心というのは揺れる。真剣になればなるほど。
真心は、このアルバムを以て一度、休止になって、4~5年後に復活したんだね。心なしか過去を振り返って総括するような歌詞の曲が多い気がする。ちょっとノスタルジックでセンチなカンジ。
でも復活したのは、やっぱりなんか吹っ切れたのかね?
ヤケッぱちのポジティヴみたいなカンジかな?
俺も吹っ切れて其処に辿り着きたいよ。
| 固定リンク
「戯言」カテゴリの記事
- 奥行きの深い日々(終)(2017.11.19)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- ALL THINGS MUST PASS(2017.10.06)
- SWEETNESS FOLLOWS(2017.09.29)
- DUST & BONES(2017.09.25)
「日本のロック」カテゴリの記事
- Dear Boy(2017.11.01)
- スピーカーのなか居るような あなたの声はとてもやさしい(2017.10.09)
- LA MOSCA旅日記/新宿の片隅から(2017.09.10)
- 素早く生きてゆっくり死ぬ(2017.08.14)
- 74回目の7月26日に/孤独な憂鬱(2017.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント